|
原向
はらむこう HARAMUKO |
| 通洞 |

栃木県に入って最初の駅です。
足尾町には山歩きをするには格好の場所がたくさんあり、初心者から健脚者まで楽しめます。備前楯山、庚申山登山は原向駅からのアプローチがよく、道標も整備されています。
駅を降りて庚申川に沿って北(銀山平)に登って行くと、2017(平成29)年にリニューアルした国民宿舎「かじか荘」・庚申の湯(日帰り入浴可)があります。
| 駅名 | 原向(はらむこう)駅 |
|---|---|
| 住所 | 栃木県日光市足尾町3066番地 |
| 駅員 | 無人駅 |
| のりば | 桐生方面・間藤方面とも同一ホーム |
| トイレ | あり(男女共用、洋式)※12月~3月は使用停止 |
| 車いすでの利用 | 駅出入口とホームの間に階段があり、困難です。 |
| エレベーター | なし |
| エスカレーター | なし |
| AED | なし |
| 自販機 | なし |
| 駅売店 | なし |
| コインロッカー | なし |
| 公衆電話 | なし |
| タクシー | なし |
| バス | なし |
| レンタサイクル | なし |
| 駐車場 | なし |
| 駐輪場 | あり |
| 開業 | 1912年(大正元年)12月31日 |
| わっしー号停車 | なし |
| 渓谷号停車 | なし |
| 登録有形文化財 | なし |