わたらせ渓谷鐵道株式会社


トピックス

イベント 第22回わたらせ渓谷鐵道各駅イルミネーション

わたらせ渓谷鐵道の各駅のホームや駅舎が、趣向を凝らしたイルミネーションで彩られます。
暗闇に浮かび上がる情景は幻想的で神秘的です。
冬のわたらせ渓谷鐵道にぜひお出かけください。
往復の運賃とお弁当がセットになったお得な旅行商品「トロッコわっしー号で行くイルミネーションの旅」がおすすめです。

※写真はすべてイメージです。

概要 【開催期間】
2025年12月7日()から2026年2月28日()までの毎日
17時〜各駅最終列車通過まで

【点灯駅】
わたらせ渓谷鐵道・桐生駅〜間藤駅間の上神梅駅を除く16駅

【料金】
観覧は無料です。夜の列車に乗って、車窓から各駅のイルミネーションをお楽しみください。

★楽しみ方は2通り

[1]個人できっぷを買って乗る方法
・毎日運行している「わたらせ渓谷イルミネーション号」(普通列車)にご乗車ください。時刻表は下をご覧ください。
・予約は不要です。
・当日、乗車券をお求めの上、お好きな時間の列車にお好きな区間を乗って、車窓から各駅イルミネーションをお楽しみください。片道だけの乗車もできます。日光から東京方面への帰り道にも、ぜひご乗車ください。
[アクセス]
・お車でお越しの方は、桐生駅・相老駅・大間々駅の駐車場(有料)をご利用ください。
・JR線でお越しの方は、両毛線桐生駅でお乗り換えです。
・東武線でお越しの方は、桐生線相老駅でお乗り換えです。特急りょうもうも停車します。

[2]トロッコ列車で行くツアーに参加する方法
・往復の鉄道運賃とお弁当がセットになったお得なツアーです。
・ツアー専用の「トロッコわっしー号」に乗って、桐生駅〜間藤駅間を往復します。
・トロッコ列車は大型の窓ガラスで眺めがよく、大きなテーブルがあるのでお弁当も食べやすいです。
・土曜・日曜・祝日に開催します(年末年始は除く)。
・事前の申し込みが必要です。当日の申し込みはできません。
[アクセス]
・お車でお越しの方は、桐生駅・相老駅・大間々駅の駐車場をご利用ください。ツアーに参加のお客様は、大間々駅の駐車場を無料でご利用いただけます。
・JR線でお越しの方は、両毛線桐生駅からご参加いただけます。
・東武線でお越しの方は、桐生線相老駅からご参加いただけます。相老駅には特急りょうもうも停車します。

詳細・お申し込みはこちら
わたらせ渓谷イルミネーション号 各駅のイルミネーションを鑑賞するのにお薦めの列車(毎日運転の普通列車)に、〔わたらせ渓谷イルミネーション号〕という愛称名をつけて運行します。
車両はトロッコではなく、普通車両です。車内は自由席です。
〔わたらせ渓谷イルミネーション号〕はイルミネーション開催期間中、毎日運転しています。
普通列車ですので、ご予約は不要です。乗車券のみでお気軽にご乗車いただけます。

【運行日】
2025年12月7日〜2026年2月28日の毎日

【運行区間】
桐生駅〜間藤駅(各駅に停車します)

【時刻表】(主要駅の時刻のみ掲載)
下り・桐生駅→間藤駅
[イルミネーション1号]
  桐生16:46発・相老16:55発・大間々17:08発→間藤18:16着(※1
[イルミネーション3号]
  桐生18:08発・相老18:14発・大間々18:24発→間藤19:30着
[イルミネーション5号]
  桐生19:56発・相老20:03発・大間々20:13発→間藤21:21着(※2

上り・間藤駅→桐生駅
[イルミネーション2号]
  間藤16:41発→大間々17:42着・相老17:52着・桐生18:01着(※1
[イルミネーション4号]
  間藤18:26発→大間々19:29着・相老19:38着・桐生19:47着
[イルミネーション6号]
  間藤19:46発→大間々20:47着・相老20:55着・桐生21:02着

※1)「イルミネーション1号・2号」は点灯時間前に発車するため、イルミネーションをご覧いただけない駅があります。
※2)「イルミネーション5号」で水沼駅より先の駅までご乗車の場合、桐生方面へのお帰りの列車はございません。


モデルコース
群馬から日光へ、また、日光から群馬への通り抜けもできます。
日光から東京への行き・帰りにも、ぜひお立ち寄りください。

〔日光から群馬へ・のりつぎ一例〕
東武日光駅(17:26発)・・・市営バス・・・間藤駅(18:01着)
間藤駅(18:26発)−−−わ鐵〔イルミネーション4号〕−−−相老駅(19:38着)
相老駅(20:00発)===特急リバティりょうもう50号===北千住駅(21:42着)

〔群馬から日光へ・のりつぎ一例〕
北千住駅(15:02発)===特急りょうもう19号===相老駅(16:38着)
相老駅(16:55発)−−−わ鐵〔イルミネーション1号〕−−−間藤駅(18:16着)
間藤駅(18:17発)・・・市営バス・・・東武日光駅(18:52着)
トロッコわっしー号で行くイルミネーションの旅(ツアー) 土曜・日曜・祝日限定のお得なツアー
ツアー専用の「トロッコわっしー号」に乗って、イルミネーションをお楽しみいただくツアーです。
ご乗車には事前のお申し込みが必要です(当日のお申し込みはできません)。
料金は往復運賃・トロッコ整理券料金とお弁当代込みで、大人3,500円・小学生2,800円・未就学児1,800円と大変お得です。
詳細・お申し込みはこちらをご覧ください。
フォトコンテスト わたらせ渓谷鐵道各駅イルミネーション フォトコンテスト2025
わたらせ渓谷鐵道各駅イルミネーションの開催にあわせて、フォトコンテストが開催されます。
募集期間:2025年12月7日(日)〜 2026年2月28日(土)
※投稿作品は、募集期間内にわたらせ渓谷鐵道各駅イルミネーション(飾り付け実施駅のみ)で撮影した写真に限ります。
入賞者には各市特産品などをプレゼント!
詳細はこちら
お問合せ先 ■わたらせ渓谷鐵道株式会社
TEL:0277-73-2110
営業時間 平日8:30〜17:15