2025年10月〜11月
3種類のトロッコに乗って、足尾銅山記念館・足尾銅山観光の両方を見学するプレミアムなツアーです。
添乗員は同行しません。個人向け旅行商品です。
この夏、足尾に新しくオープンした「足尾銅山記念館」と、かつての坑道を見学できる「足尾銅山観光」の、2つの施設を見学できるプレミアムツアーです。
往復にはわたらせ渓谷鐵道の2つのトロッコ列車、「トロッコわたらせ渓谷号」と「トロッコわっしー号」の両方に乗車します。
昼食は駅弁「やまと豚弁当」をご賞味ください。
一日フリーきっぷをお渡ししますので、帰りのトロッコ列車を途中下車して、お好みの観光スポットへ寄り道するのもOK。
水沼駅には2025年4月、駅の天然温泉「水沼の湯」がオープンしました。温泉に浸かってからお帰りになるのはいかがでしょうか。
※旅行代金に「水沼の湯」入館料は含まれておりません。入館料が別途必要です。
▼「足尾銅山記念館」の見学には事前予約が必要ですが、このプランならご自身での予約は不要です。
▼「足尾銅山観光」内では、ラックレールを使用した珍しい機関車を連結するトロッコ電車に乗車します。この機関車は、先日引退が発表されました。
旅行日 |
2025年 10月4・5・11・12・13・18・19・25・26日 11月1・2・3・8・9・15・16・22・23・24日 |
---|---|
出発地・時間 |
桐生駅10:32発 相老駅10:41発 大間々駅10:54発 |
募集人数 |
1名様から |
旅行代金 |
桐生駅発・相老駅発・大間々駅発とも同額 大人1名様 6,500円 小学生1名様 4,000円 旅行代金には一日フリーきっぷ・往復トロッコ整理券料金・やまと豚弁当代・足尾銅山記念館入館料・足尾銅山観光入坑料を含みます(相老駅・大間々駅など途中駅からもご利用いただけます)。 また、当日は大間々駅有料駐車場を無料でご利用いただけます。 |
行 程 |
<凡 例> ===トロッコ列車 ―――普通列車 ・・・徒歩 桐生駅(10:32発)――――相老駅(10:41発)――――大間々駅(10:54発)===トロッコわたらせ渓谷3号指定席(車内昼食・弁当)===足尾駅(12:27着)・・・徒歩約3分・・・足尾銅山記念館(見学)・・・足尾駅(13:57発)===トロッコわたらせ渓谷4号ガラス付き普通席自由席===通洞駅(14:00着)・・・徒歩約10分・・・足尾銅山観光(見学)・・・通洞駅(15:38発)===トロッコわっしー6号自由席===大間々駅(16:43着)===相老駅(16:54着)===桐生駅(17:01着) ※相老駅・大間々駅など途中駅からもご利用いただけます。 ※添乗員は同行しません。 <食 事>朝×、昼○(弁当)、夜× |
お申込方法等 |
お申込方法 ➀Webでお申込み ➁お電話でお申し込み の二通りの方法があります。 ➀Webでお申し込み 下記リンクよりお申し込みください。 旅行代金のお支払いは、クレジットカード決済がご利用いただけます。 ※申し込みフォームは株式会社全旅のマルっとペイを利用しています。 「受付終了」の日でも、大間々駅からの出発を条件にお申し込み可能な場合がこざいます。 詳しくはお電話(0277-73-2110)でお問合せください。 <2025年10月> ・2025年10月04日(土) 申し込みフォーム(外部リンク) ・2025年10月05日(日) 申し込みフォーム(外部リンク) ・2025年10月11日(土) 申し込みフォーム(外部リンク) ・2025年10月12日(日) 申し込みフォーム(外部リンク) ・2025年10月13日(月・祝) 申し込みフォーム(外部リンク) ・2025年10月18日(土) 申し込みフォーム(外部リンク) ・2025年10月19日(日) 申し込みフォーム(外部リンク) ・2025年10月25日(土) 申し込みフォーム(外部リンク) ・2025年10月26日(日) 申し込みフォーム(外部リンク) <2025年11月> ・2025年11月01日(土) 申し込みフォーム(外部リンク) ・2025年11月02日(日) 申し込みフォーム(外部リンク) ・2025年11月03日(月・祝) 申し込みフォーム(外部リンク) ・2025年11月08日(土) 申し込みフォーム(外部リンク) ・2025年11月09日(日) 申し込みフォーム(外部リンク) ・2025年11月15日(土) 申し込みフォーム(外部リンク) ・2025年11月16日(日) 申し込みフォーム(外部リンク) ・2025年11月22日(土) 申し込みフォーム(外部リンク) ・2025年11月23日(日) 申し込みフォーム(外部リンク) ・2025年11月24日(月・祝) 申し込みフォーム(外部リンク) ➁電話でお申し込み 1.お電話でお申込みください。弊社よりお客様に振込用紙をお送りいたします。同封の旅行条件書をよくお読みください。 2.お手元に書類が到着したのち、1週間以内に郵便局からお振込み願います。 (振込手数料は、お客様負担となります。) 必要なクーポン類は、ご旅行日の前日までにご自宅へお送りします。 行程表は必ずお読みください。 ●取消料(お一人様につき) お客様のご都合により、ご旅行を取消される場合には、旅行代金に対し、お一人様につき下記の料率で取消料金をいただきます。 クーポン類を発送後のお取消は、お送りしたクーポン類をすべて当社までへご返送ください。クーポン類が到着後、ご返金いたします。すべてのクーポン類をご返送いただかないと、ご返金はできません。また、ご返金は現金書留で行います。送料として550円をご返金額から差し引かせていただきます。 旅行開始日の前日から起算して 11日前まで→無料 10日前から8日前まで→20% 7日前から2日前まで→30% 旅行開始日の前日→40% 旅行開始日当日の集合時刻まで→50% 旅行開始後解除された場合又は無連絡不参加→100% ●その他の事項につきましては、当社の旅行業約款によります。 ※変更・お取消の手続きは、必ず本社の営業時間内にご連絡ください(土曜・日曜・祝日はお休みです)。 |
お申込み・お問合せ先 |
旅行の企画・実施 わたらせ渓谷鐵道株式会社 営業企画課 〒376-0101 群馬県みどり市大間々町大間々1603-1 TEL:0277-73-2110 FAX:0277-73-3121 営業時間 9:00〜17:00 土曜・日曜・祝日はお休みです (一社)全国旅行業協会正会員 群馬県知事登録国内旅行業第2−294号 国内旅行業務取扱管理者 高橋良枝 |